ホルター心電図法による健常人のII度房室ブロック (Wenckebach型) の検討
書誌事項
- タイトル別名
-
- Wenckebach A-V block documented by 24 hour ambulatory electrocardiographic monitoring in healthy subjects
説明
健常人におけるII度房室ブロック (Wenckebach型) をホルター心電図法によって検討した。健常人161名における1回の24時間ホルター心電図記録で, 13名 (8%) にII度房室プロックが認められた。II度房室ブロックの出現数は1~72拍/24時間であり, 覚醒時に比べ睡眠時に有意 (P<0.001) に多かった。日を変えて繰り返しホルター心電図記録をした場合, II度房室ブロックの出現の再現性が高かった。II度房室ブロック出現に対するアトロピン効果は明らかでなかった。昼間に睡眠をさせ夜間は覚醒させた場合, 昼間睡眠時にII度房室ブロックが出現しており, 睡眠がその出現に大きく関与しているものと思われた。終夜ポリグラフにより判定した睡眠段階とII度房室ブロック出現の関係では, REM期に出現する傾向にあった。若年健常者のII度房室ブロックの発生には, 自律神経系機能が関係し, 洞結節の刺激発生頻度と房室刺激伝導能の不均衡によるものではないかと推察した。
収録刊行物
-
- 心電図
-
心電図 3 (1), 71-77, 1983
一般社団法人 日本不整脈心電学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679749324288
-
- NII論文ID
- 130004245607
-
- DOI
- 10.5105/jse.3.71
-
- ISSN
- 18842437
- 02851660
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可