特発性髄液耳漏の1例

DOI
  • 山本 季来
    公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
  • 金丸 眞一
    公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科 公益財団法人先端医療振興財団臨床情報研究センター
  • 辻 拓也
    公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
  • 窪島 史子
    公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
  • 金井 理絵
    公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
  • 西田 明子
    公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科

書誌事項

タイトル別名
  • A Case Report of Spontaneous Temporal Bone Cerebrospinal Fluid Leakage

この論文をさがす

抄録

一般的に髄液耳漏は頭部外傷・腫瘍性疾患・炎症性疾患・手術後の合併症などが主な原因と考えられているが、これらの既往がなく、内耳正常の成人型特発性髄液耳漏は極めて稀である。今回我々は難聴・頭痛・めまい・鼻漏を主訴に当科を受診した特発性髄液耳漏に対して乳突開放術を行い、確定診断かつ治癒に至った症例を経験した。術前のCT、3D-CT、造影MRI、脳槽シンチグラフィーなどの複数の検査結果に基づく疾患部位の予測が、術前診断かつ治療方針決定に非常に有用であった。また本症例は術中診断で脳ヘルニアの状態にあったが、経乳突法のみで頭蓋底再建が可能であった。<br>術後は聴力・頭痛・めまいの改善を認め、約1年4カ月経過したが明らかな再発を認めていない。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ