書誌事項
- タイトル別名
-
- <I>Comparison of precordial ECG recorded by event-recorder with those by standard 12-lead systems</I>
この論文をさがす
説明
近年, 発作性の胸部症状をとらえる目的でさまざまな携帯型心電計が普及している.今回その信頼性を検討するために, 健常男性21名で同時記録した標準12誘導心電図を対照として, 携帯型心電計 (EP-202) による胸部誘導相当の心電図を比較検討した.携帯型心電計においてもP波の認識は可能で, QRS部分の定性的な極性や波形は標準12誘導心電図と相同で, 移行帯もよく一致した.V1~V6までの相関係数の平均はR波高 (0.899±0.058) がT波高 (0.665±0.039) より良好で (p=0, 0001) , QT時間もほぼ良好な相関を得た (0.806±0.083) .こうした定量的な近似性の差異はあるものの, その限界を考慮すれば今回使用した携帯型心電計は発作時における迅速な心電図診断に有用であるばかりでなく, 定時的に同一部位で自己記録を行うことにより, 標準12誘導心電図の胸部の特定誘導を非連続的にモニタリングすることが可能と考えられた.
収録刊行物
-
- 心電図
-
心電図 28 (3), 225-232, 2008
一般社団法人 日本不整脈心電学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679750652672
-
- NII論文ID
- 10026919917
-
- NII書誌ID
- AN00358282
-
- ISSN
- 18842437
- 02851660
- http://id.crossref.org/issn/02851660
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可