-
- 伊藤 喜彦
- 日本学術振興会 特別研究員・博士(工学),法政大学デザイン工学部建築学科
書誌事項
- タイトル別名
-
- ON THE CHARACTERISTICS OF THE USAGE OF COLUMNS IN THE CHURCH OF SAN MIGUEL DE ESCALADA (LEÓN, SPAIN)
- サン・ミゲル・デ・エスカラーダ教会堂における円柱使用法について : 中世キリスト教建築とイスラーム建築における円柱の使用方法に関する研究(1)
- サン ・ ミゲル ・ デ ・ エスカラーダ キョウカイドウ ニ オケル エンチュウ シヨウホウ ニ ツイテ : チュウセイ キリストキョウ ケンチク ト イスラーム ケンチク ニ オケル エンチュウ ノ シヨウ ホウホウ ニ カンスル ケンキュウ(1)
- ON THE CHARACTERISTICS OF THE USAGE OF COLUMNS IN THE CHURCH OF SAN MIGUEL DE ESCALADA (LE^|^Oacute;N, SPAIN)
- Studies on the uage of columns in medieval christian and islamic architecture (1)
- 中世キリスト教建築とイスラーム建築における円柱の使用方法に関する研究 (1)
この論文をさがす
説明
In this article, we analyze how columns are used and to what extent they determine the architectural characteristics of the church of San Miguel de Escalada. This leads us to two important features of Escalada.<br>1. Spolia columns were not necessarily used as substitutes for those made ex profeso, but in fact played a pivotal role at the time of the building's conception, especially from aesthetic point of view.<br>2. The inherent incongruity between masonry walls and monolithic columns leads to quite distinguishable features where the two elements meet. In the case of Escalada, we can observe a growing interest in keeping the independence and wholeness of the columns adjacent to the walls.
収録刊行物
-
- 日本建築学会計画系論文集
-
日本建築学会計画系論文集 77 (675), 1257-1264, 2012
日本建築学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679755529216
-
- NII論文ID
- 130004895569
- 200000357282
-
- NII書誌ID
- AN10438548
-
- ISSN
- 18818161
- 13404210
-
- NDL書誌ID
- 023607353
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可