算数文章題の解法学習に対する複数解法説明活動の効果

書誌事項

タイトル別名
  • How Explanatory Activities Promote Children’s Learning from Multiple Solution Methods
  • 算数文章題の解法学習に対する複数解法説明活動の効果--混み具合比較課題を用いて
  • サンスウ ブンショウ ダイ ノ カイホウ ガクシュウ ニ タイスル フクスウカイホウ セツメイ カツドウ ノ コウカ コミ グアイ ヒカク カダイ オ モチイテ
  • —混み具合比較課題を用いて—

この論文をさがす

抄録

本研究では, 算数授業において発表された複数の解法を, 各自がそれでなぜ答えが求まるかを説明することによる学習促進効果を検討した。小学5年生を対象に算数文章題の授業を行い, 実験1では, 解法提示後に聞き手の児童に説明を求める条件と単に評価を行う条件, および, 非規範解法と規範解法という複数解法を提示するIF条件と規範解法のみを提示するFF条件とを組み合わせ, IF-説明条件, FF-説明条件, IF-評価条件, FF-評価条件の4条件を比較した。授業前後のテスト結果より, 規範解法の意味を高い割合で記述できるようになった児童がIF-説明条件では有意に多く, FF-説明条件では有意に少なかった。評価条件には複数解法提示の効果が見られなかった。実験2では, 説明活動をペアで行うIF条件とFF条件を検討し, 転移課題に複数解法提示の効果が見られた。この結果から複数解法提示は, 各自が内的に説明を考える活動と考えた結果を外化してペアで話し合う活動という内外相互作用の二要素を伴うときに最も学習促進効果を持つことが示唆された。説明活動が複数解法の対比を促し, 規範解法の重要な構成要素の把握を容易にするメカニズムをプロセスデータから考察した。

収録刊行物

  • 教育心理学研究

    教育心理学研究 59 (1), 13-26, 2011

    一般社団法人 日本教育心理学会

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (7)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ