-
- 勅使河原 三保子
- 株式会社国際電気通信基礎技術研究所内科学技術振興機構CREST;カナダビクトリア大学言語学科
書誌事項
- タイトル別名
-
- Vocally Expressed Emotions and Stereotypes in Japanese Animation: Voice Qualities of the Bad Guys Compared to those of the Good Guys(<Feature Articles>Emotion in Speech)
- Vocally Expressed Emotions and Stereotypes in Japanese Animation: Voice Qualities of the Bad Guys Compared to those of the Good Guys
この論文をさがす
説明
日本のアニメーションにおける善玉と悪玉の声は日本文化における良い人物,悪い人物の声のステレオタイプを反映すると考えられる。本研究では日本のアニメにおける善玉と悪玉の音声の比較を行った。不快感情を表すことが多い悪玉の声は,不快感情が持つ音声的特徴を反映するという仮説が立てられ,Laverの声質記述の枠組みを用いた受聴による分析により,悪役の声には咽頭部分の狭窄または拡張が聴覚的に認められた。咽頭部分の狭窄やそれに伴う調音的特徴は,不快感情を表す音声に予測された特徴であった。日本語母語話者を対象とした知覚実験において,咽頭部分の形状について対比させた刺激音を用い,咽頭部分の形状が人物の印象(外見,性格,感情)を左右することが確認された。咽頭の狭窄または拡張を伴う話者は不快感情を抱いているという評価を受けた。自由記述による感情のラベルも分析され,感情と声質の対応関係が考察された。
収録刊行物
-
- 音声研究
-
音声研究 8 (1), 60-76, 2004
日本音声学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679763712128
-
- NII論文ID
- 110008762949
-
- NII書誌ID
- AA11148803
-
- ISSN
- 21895961
- 13428675
-
- NDL書誌ID
- 7012223
-
- 本文言語コード
- en
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可