慢性蕁麻疹に対するヒスタミン加人血清グロブリン (三倍量のヒスタグロビン) の二重盲検法による有用性の検討

Bibliographic Information

Other Title
  • マンセイ ジンマシン ニ タイスル ヒスタミン カ ジン ケッセイ グロブリン

Search this article

Description

慢性蕁麻疹患者36例につき, 三倍量のヒスタグロビン (人血清γ-グロブリン36mgおよびヒスタミン2塩酸塩0.45μg) の有用性を, 人血清γ-グロブリン36mgを対照薬として, 二重盲検法によって検討した。その結果, 全般改善度, 総合成績 (有用性), および遠隔成績では, 三倍量のヒスタグロビン群が対照薬群より有意に優れた。皮膚所見のうち, 皮疹の出現頻度は有意に優れたが, 数, 大きさ, 瘡痒感, 膨疹, 紅斑, および皮膚描記症では, 有意差を認めなかった。<BR>なお, 三倍量という大量のヒスタグロビンを使用し, しかも対照薬にγ-グロブリンを用いた検討は, われわれの報告が最初である。

Journal

  • Skin research

    Skin research 21 (3), 360-366, 1979

    Meeting of Osaka Dermatological Association

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top