高校生を対象にした医療体験セミナーの効果:参加者の進路調査より

  • 福田 吉治
    山口大学医学部地域医療推進学
  • 中村 浩士
    山口大学医学部地域医療推進学
  • 瀬川 誠
    山口大学医学部附属病院医療人育成センター
  • 安部 真彰
    山口大学医学部附属病院医療人育成センター
  • 田口 昭彦
    山口大学大学院医学系研究科病態制御内科学分野(内科学第三)
  • 宮崎 睦子
    山口大学大学院医学系研究科病態制御内科学分野(内科学第三)

書誌事項

タイトル別名
  • Effectiveness of Medical Seminars for High-school Students:Results of a Follow-up Survey
  • コウコウセイ オ タイショウ ニシタ イリョウ タイケン セミナー ノ コウカ : サンカシャ ノ シンロ チョウサ ヨリ

この論文をさがす

抄録

<p>高校生を対象に,医師になるモチベーションを高め,山口大学医学部への入学を勧めることを目的にした医療体験セミナーを実施した.セミナーは,平成23年から平成26年の間,県内の6地区の病院で開催し,病院の施設見学,医師講演,医療体験,医師や医学生への質疑などから構成した.医療体験では,研修医や指導医とともに,医学生が高校生への指導を行った.4年間計11回のセミナーに,のべ210名の高校生が参加した.参加者へのアンケートでは,参加高校生の89.8%がセミナーを「大変良かった」,91.4%がセミナーで「医師を目指す意欲がわいた」と回答した.高校への進路調査の結果,参加者のうち高校を卒業した者(浪人中除く)69名から20名が山口大学医学部医学科に入学した.また,医学部入学者のうち山口大学の割合は,セミナー参加者69.0%(20名/29名),非参加者45.5%(46名/101名)であった.これらの結果は,本セミナーが,高校生の医師を目指すモチベーションや山口大学への親和性を高め,地元から医学部,特に,山口大学への入学者を増加させることに有効であることを示唆する.</p>

収録刊行物

  • 山口医学

    山口医学 64 (3), 191-197, 2015

    山口大学医学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ