災害時の指揮命令系統の構築 インシデントコマンドシステム(ICS)緊急時総合調整システムの紹介
この論文をさがす
説明
インシデントコマンドシステム(ICS)は,米国で開発されたあらゆる災害対応において,組織の運用を標準化したマネジメント体型であり,本邦では緊急時総合調整システムと紹介されている。指揮統制や調整,組織運用などが標準化されていることが特徴であり,米国では災害対応のみならずマラソンやスポーツイベントなど,あらゆる危機管理事案がこのインシデントコマンドシステムに基づいて実施される。インシデントコマンドシステムは次の6つの要点でまとめられる。
収録刊行物
-
- 杏林医学会雑誌
-
杏林医学会雑誌 46 (4), 275-279, 2015
杏林医学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679870566144
-
- NII論文ID
- 130005116825
-
- ISSN
- 1349886X
- 03685829
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可