わが国のフットケアの現状と課題

書誌事項

タイトル別名
  • Present Conditions and Issues of Foot Care in Japan
  • コメディカルコーナー わが国のフットケアの現状と課題--社団法人日本糖尿病学会認定教育施設の実態調査より
  • コメディカル コーナー ワガクニ ノ フットケア ノ ゲンジョウ ト カダイ シャダン ホウジン ニホン トウニョウビョウ ガッカイ ニンテイ キョウイク シセツ ノ ジッタイ チョウサ ヨリ
  • —社団法人日本糖尿病学会認定教育施設の実態調査より—
  • —A Survey of Foot Care at the Educational Institutes Certified by the Japan Diabetes Society—

この論文をさがす

説明

わが国のフットケアの現状と課題を明らかにするために,社団法人日本糖尿病学会認定教育施設を対象に,フットケア活動の実態を郵送法により質問紙調査した(399部配布・278部回収:回収率69.7%).84%の施設が「フットケアを実施している」と答え,主にフットケアを行っている職種は,「看護師」「内科医」「皮膚科医」の順に多かった.また,《検査》《処置》《ケア》のいくつかの項目に職種とフットケア内容の深い関係がみられた.フットケアの工夫点として,『システムの工夫』『問診内容の工夫』『自己管理につなげる工夫』『自己管理への働きかけの工夫』『信頼関係作りへの工夫』『手技の工夫』等がみられ,フットケアの困難点として「人手不足」「時間不足」「施設整備の不足」「医療スタッフの知識不足」という意見が多くみられた.フットケアに対する今後の抱負として〈技術の向上・獲得〉〈スタッフの育成〉〈システムづくり〉等がみられた.これらの結果から,わが国のフットケアの現状と課題が明らかになり,看護師によるフットケアの確立に向けて多くの示唆を得た.

収録刊行物

  • 糖尿病

    糖尿病 51 (4), 347-356, 2008

    一般社団法人 日本糖尿病学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (8)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ