Sacral alar-iliac screwを用いた脊柱後方再建手術

この論文をさがす

抄録

変性後側弯症に対する脊柱後方再建術では,L5-骨盤間の強固な固定が要のひとつである.近年,Sacral alar-iliac screw(以下,SAI screw)の有用性が報告され,当科の経験について報告する.対象は腰椎変性後側弯症に対してSAI screwを用いて後方再建術を施行した5例.後側弯症例でL5まで固定した4例と,SAI screw以外で仙椎まで固定した6例を比較対象とした.L5/S1間の椎間障害,骨癒合,固定隣接椎間障害,インプラントのゆるみについて調べた.また,単純レ線の脊椎矢状面アライメントの角度であるLLとSSを,術前,術後,最終調査時に計測し,矯正損失を計算した.結果は,固定隣接椎間障害はL5までの固定で多かった.仙椎までの固定でSAI以外の群とSAI群で比較すると,SAI以外の群の方が椎体骨折が多く,インプラントのゆるみも多かった.矯正損失は,LLはSAI群で有意に良好に保持されていた.腰椎前弯の有意な改善と矯正保持を獲得できるSAI screwは腰椎変性後側弯症の腰仙椎固定に有用である.

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ