大たい四頭筋機能と歩行能力の関係

DOI Web Site 被引用文献3件 オープンアクセス
  • 伊東 元
    東京都老人総合研究所・リハビリテーション医学部運動研究室
  • 橋詰 謙
    東京都老人総合研究所・リハビリテーション医学部運動研究室
  • 齋藤 宏
    東京都老人総合研究所・リハビリテーション医学部運動研究室
  • 中村 隆一
    東北大学医学部附属リハビリテーション医学研究施設

書誌事項

タイトル別名
  • Relation between muscular function of the quadriceps femoris and walking capacity.

この論文をさがす

説明

健常男性20名に最大速度で歩行を行わせ,速度,歩幅,歩行率と大腿四頭筋の最大等尺性収縮トルク(MVC)およびMotor time(MT,急速膝伸展時の筋活動開始から運動開始までの潜時)との連関を検討した.速度の有意な決定因は体重,MVCで,体重が軽くMVCが大きいと速度が速かった.速度は歩幅,歩行率と正の相関を示すが,歩幅と歩行率との間には負の相関があった.この歩幅と歩行率の両者にとって有意な決定因はMTで,MTが短いと歩幅は大きくなり,MTが長いと歩行率は大きくなった.

収録刊行物

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ