米杉喘息の研究 : 1.疫学調査

書誌事項

タイトル別名
  • Studies on the Western Red Ceder Asthma : (1) Epidemiology
  • 米杉喘息の研究-1,2-
  • ベイ スギ ゼンソク ノ ケンキュウ 1 , 2

この論文をさがす

説明

栃木県鹿沼市の木工業者を対象に米杉喘息の疫学調査を行なった.木工団地組合の米杉喘息発生率は6%で, 患者の4割が米杉材輸入後発病した.米杉喘息の主要症状は鼻炎, 喘息, 眼結膜炎, 皮膚炎で, 発作は午後から夜にかけて起こる.職種からみて, 製材で眼結膜炎, 加工で鼻炎と喘息が起こりやすい.症状発現には米杉作業, アレルギー素質の関与が大きく, 喘息患者の半数近くに慢性気管支炎の合併があった.

収録刊行物

  • アレルギー

    アレルギー 20 (7), 504-513,550-55, 1971

    一般社団法人 日本アレルギー学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ