-
- 五味 二郎
- 日本アレルギー協会ST1512研究班内科部門:慶応大学医学部内科学教室
-
- 光井 庄太郎
- 日本アレルギー協会ST1512研究班内科部門:岩手医大第三内科
-
- 工藤 康之
- 日本アレルギー協会ST1512研究班内科部門:岩手医大第三内科
-
- 赤坂 喜三郎
- 日本アレルギー協会ST1512研究班内科部門:東北大学医学部第一内科
-
- 小野 康夫
- 日本アレルギー協会ST1512研究班内科部門:東北大学医学部第一内科
-
- 木村 武
- 日本アレルギー協会ST1512研究班内科部門:慶応大学医学部内科学教室
-
- 川上 保雄
- 日本アレルギー協会ST1512研究班内科部門:昭和大学医学部第一内科
-
- 野口 英世
- 日本アレルギー協会ST1512研究班内科部門:昭和大学医学部第一内科
-
- 宮本 昭正
- 日本アレルギー協会ST1512研究班内科部門:東京大学医学部物療内科
-
- 牧野 荘平
- 日本アレルギー協会ST1512研究班内科部門:東京大学医学部物療内科
-
- 可部 順三郎
- 日本アレルギー協会ST1512研究班内科部門:東京共済病院内科
-
- 石崎 達
- 日本アレルギー協会ST1512研究班内科部門:東京共済病院内科
-
- 中島 重徳
- 日本アレルギー協会ST1512研究班内科部門:日本大学医学部第一内科
-
- 熊谷 朗
- 日本アレルギー協会ST1512研究班内科部門:千葉大学医学部第二内科
-
- 野崎 忠信
- 日本アレルギー協会ST1512研究班内科部門:千葉大学医学部第二内科
-
- 富岡 玖夫
- 日本アレルギー協会ST1512研究班内科部門:千葉大学医学部第二内科
-
- 伊藤 和彦
- 日本アレルギー協会ST1512研究班内科部門:名古屋大学医学部第一内科
-
- 斧田 太公望
- 日本アレルギー協会ST1512研究班内科部門:立教大学
書誌事項
- タイトル別名
-
- A Clinical Study on Bronchodiator ST1512 by the Double Blind Trial Method
- ニジュウ モウケンホウ ニ ヨル キカンシ カクチョウザイ ST1512 ノ リンショウ シケン
この論文をさがす
説明
気管支拡張剤ST1512(S群)の成人気管支喘息に対する薬効につき, metaproterenol(A群)およびinactive placebo(P群)を対照として, 頓用, 連用効果につき, 9施設による2重盲検試験を行った.open trialの結果から, Fisherの直接確率計算法により, 1群につき36例となり, 並列3群にあてはめれば3倍の108例前後の症例数でよいと考えられたため, 105例に達した時点で中間点検を行った.全例104例であり, S群34例, A群36例, P群34例で, 3群間にはback groundにおいて有意差はなかった.試験方法は, S群1錠(1mg), A群1錠(10mg), placebo1錠を投与し, 前および1時間後の自他覚症状, 肺機能を検した.医師の総合判定につき, H-test, U-testを行い, S群とP群間に危険率0.5%以下の高度の薬物差を認めたが, 危険率5%でS群とA群とP群間には有意差は検出されなかった.ついで薬効差につき, 詳細な3群判別分析を行い検討も行った.
収録刊行物
-
- アレルギー
-
アレルギー 22 (9), 599-612,614-61, 1973
一般社団法人 日本アレルギー学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282679946559232
-
- NII論文ID
- 110002409151
-
- NII書誌ID
- AN00012583
-
- ISSN
- 13477935
- 00214884
-
- NDL書誌ID
- 7497687
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可