孤立性結節とリンパ節腫大が共に`18´FDG‐PETにて強い集積を示し肺癌との鑑別を要した肺結核症の1例

  • 石川 成範
    独立行政法人国立病院機構松江病院呼吸器内科
  • 矢野 修一
    独立行政法人国立病院機構松江病院呼吸器内科
  • 小林 賀奈子
    独立行政法人国立病院機構松江病院呼吸器内科
  • 唐下 泰一
    独立行政法人国立病院機構松江病院呼吸器内科
  • 徳田 佳之
    独立行政法人国立病院機構松江病院呼吸器内科
  • 池田 敏和
    独立行政法人国立病院機構松江病院呼吸器内科
  • 竹山 博泰
    独立行政法人国立病院機構松江病院呼吸器内科

書誌事項

タイトル別名
  • A CASE OF PULMONARY TUBERCULOSIS WITH BOTH A SOLITARY NODULE AND ENLARGED LYMPH NODES SHOWING INTENSE UPTAKE ON 18F-FLUORO-DEOXY GLUCOSE POSITRON EMISSION TOMOGRAPHY (18FDG-PET) REQUIRING DIFFERENTIATION WITH LUNG CANCER
  • コリツセイ ケッセツ ト リンバセツ シュダイ ガ トモニ 18FDG PET ニテ ツヨイ シュウセキ オ シメシ ハイガン トノ カンベツ オ ヨウシタ ハイケッカクショウ ノ 1レイ

この論文をさがす

抄録

A 63-year-old man was admitted to our hospital for the evaluation of an abnormal nodule in lung. Chest CT demonstrated a smooth nodular shadow in the left S6 and enlarged left hilar and mediastinal lymph nodes. Local uptake in these nodes was demonstrated on 18FDG-PET. Although bronchoscopic study was performed, definitive diagnosis had not yet been determined. After one year, the nodular shadow increased in its size. To confirm the diagnosis, VATS was performed. The histological findings showed a caseating epithelioid-cell granuloma and culture of the specimen was positive for Mycobacterium tuberculosis. This case suggested the difficulty in distinguishing lung cancer from solitary tuberculous nodules by using 18FDG.

収録刊行物

  • 結核

    結核 82 (9), 715-719, 2007

    一般社団法人 日本結核病学会

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (18)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ