歯学部・歯科大学における女性歯科医師の就業状況および支援制度の利用状況

  • 村上 多惠子
    愛知学院大学歯学部同窓会 愛知学院大学歯学部同窓会女性会員支援委員会(現女性企画委員会) 愛知学院大学歯学部歯学部口腔衛生学講座
  • 森 榮
    愛知学院大学歯学部同窓会 愛知学院大学歯学部同窓会女性会員支援委員会(現女性企画委員会) 朝日大学歯学部小児歯科学分野
  • 井上 峰雄
    愛知学院大学歯学部同窓会 愛知学院大学歯学部同窓会女性会員支援委員会(現女性企画委員会)
  • 加藤 一夫
    愛知学院大学歯学部同窓会 愛知学院大学歯学部歯学部口腔衛生学講座
  • 福田 光男
    愛知学院大学歯学部歯周病学講座
  • 野口 俊英
    愛知学院大学歯学部歯周病学講座

書誌事項

タイトル別名
  • Gender Differences in Dentists Working at Schools of Dentistry, Dental Colleges, and Graduate Schools, and Availability and Use of Support Systems for Female Dentists in Japan
  • シガクブ ・ シカ ダイガク ニ オケル ジョセイ シカ イシ ノ シュウギョウ ジョウキョウ オヨビ シエン セイド ノ リヨウ ジョウキョウ

この論文をさがす

抄録

 日本の歯学部・歯科大学での女性歯科医師の就業状況と支援制度およびその利用状況を把握することを目的として本調査(2010年12月)を行った.分析対象は,利用可能な回答を得た28校とした.支援制度の利用率(%)は,利用状況がわからない大学を除外し,2010年(現在)と今までの利用者がある大学の割合で示した.<br> 歯学部・歯科大学における有給常勤歯科医師の女性比率は全体で17%,役職別では,助教28%,講師15%,准教授7%,教授2%と役職が上がるほど減った.制度について,「産休」と「育休」は全大学にあった.その間の「身分保障」も27校にあり,各制度は9割以上の大学で利用されていた.一方,「育児のための短時間勤務」は,制度はある(27校)が,利用率は低かった(現在24%,今まで40%).「職場内保育所」や「再就労支援」は,制度がある大学(11校と2校)では,今までにすべてで利用されていたが,制度がある大学が少なく,全体の利用率は低かった(現在:28%と4%,今まで35%と7%).「産休中の代替要員」は,制度がある大学が少なく(7校),利用率も低かった(現在7%,今まで11%).ワークシェアリングはなかった.国立は,私立より「職場内保育所」や「産休中の代替要員」の支援制度が整っていた.<br> 女性のキャリア形成には,支援制度の普及とともに,男性も女性も制度を利用しやすい環境整備が今後の必須の課題と考える.

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ