口腔日和見細菌の気管内チューブ・カフへの付着

  • TOLEDO Andreia de
    鹿児島大学大学院医歯学総合研究科発生発達成育学講座予防歯科学分野
  • 北田 勝浩
    鹿児島大学大学院医歯学総合研究科発生発達成育学講座予防歯科学分野
  • 山口 泰平
    鹿児島大学大学院医歯学総合研究科発生発達成育学講座予防歯科学分野
  • 於保 孝彦
    鹿児島大学大学院医歯学総合研究科発生発達成育学講座予防歯科学分野

書誌事項

タイトル別名
  • Adherence of Oral Opportunistic Bacteria to Endotracheal Tubes and Cuffs

この論文をさがす

説明

人工呼吸器関連肺炎は高い死亡率を示す重大な医学的問題である.長期にわたる気管内チューブの挿管は,ヒト口腔に常在する日和見細菌の上部気道での集落化をしばしばまねく.本研究では口腔日和見細菌の唾液被覆気管内チューブ・カフへの付着能を調べ,さらにKlebsiella pneumoniaeが唾液被覆カフへ付着する機序を調べた.8株の口腔日和見細菌の唾液被覆チューブおよびカフへの付着能を調べた.またK.pneumoniaeの付着機序を調べるため,付着抑制実験と菌体凝集実験を行った.調べた菌のうちStreptococcus pyogenesとK.pneumoniaeは唾液被覆チューブに,Pseudomonas aeruginsa,K.pneumoniaeおよびEnterobacter cloacaeは唾液被覆カフに強い付着を示した.K.pneumoniaeの唾液被覆カフへの付着はスペルミジンで抑制された.またスペルミジンと唾液はK.pneumoniaeの菌体凝集を誘発した.これらの結果から口腔日和見細菌は唾液被覆気管内チューブ・カフへの付着能をもつこと,またK.pneumoniaeの唾液被覆カフへの付着はタイプ3線毛を介することが示唆された.

収録刊行物

参考文献 (39)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ