t(15;17)急性前骨髄球性白血病の分子診断と新しい治療戦略

書誌事項

タイトル別名
  • New Strategy for Diagnosis and Treatment of acute Promyelocytic Leukemia with t(15;17)
  • t 15 17 キュウセイ ゼンコツズイキュウセイ ハッケツビョウ ノ ブンシ

この論文をさがす

抄録

オールトランスレチノイン酸(ATRA)による急性前骨髄球性白血病(APL)に対する寛解導入療法は,臨床的に初めて成功した分化誘導療法であり,かつ分子標的療法であるという意味で画期的である。厚生省白血病治療班による難治・再発APLに対する1次,2次,3次のATRA臨床試験では,それぞれ22, 41, 46例に対し82%, 88%, 78%の完全寛解が得られ,今後のAPL治療の方向が示された。またt(15;17)転座をPML, RARα遺伝子のサザンブロットやreverse transcriptase polymerase chain reaction (RT-PCR)で検出することにより,APLの分子診断や微量残存白血病の同定が可能であった。

収録刊行物

  • 臨床血液

    臨床血液 35 (3), 250-255, 1994

    一般社団法人 日本血液学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ