-
- 村田 誠
- 名古屋大学大学院医学系研究科 血液・腫瘍内科学
書誌事項
- タイトル別名
-
- Treatment of acute graft-versus-host disease
- キュウセイ GVHD ノ チリョウ
この論文をさがす
説明
<p>同種造血幹細胞移植後の急性GVHDは一般にgrade II以上が治療適応となる。標準一次治療はメチルプレドニゾロン2 mg/kgであるが,軽症例に限って0.5~1.0 mg/kgも経験的に投与されている。それらの有効率はドナーとの組み合わせによって異なり40~70%程度である。一次治療開始5日後にGVHDの改善がみられない場合,もしくは3日後の時点で増悪がみられた場合には,二次治療を考慮する。ただし本邦では選択できる薬剤が少ないこともあり,一次治療開始2~3週後に二次治療開始の判断を行うこともある。標準二次治療は確立されていない。本邦では抗胸腺細胞グロブリン製剤と間葉系幹細胞製剤が,急性GVHDに対する治療薬として保険承認を得ている。GVHD治療法に関する新しいエビデンスの発信が期待されている。</p>
収録刊行物
-
- 臨床血液
-
臨床血液 57 (10), 2176-2182, 2016
一般社団法人 日本血液学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680011141632
-
- NII論文ID
- 130005249939
-
- NII書誌ID
- AN00252940
-
- ISSN
- 18820824
- 04851439
-
- NDL書誌ID
- 027672979
-
- PubMed
- 27795528
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- PubMed
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可