特発性再生不良性貧血における免疫学的病態

書誌事項

タイトル別名
  • Immune pathophysiology of acquired aplastic anemia
  • トクハツセイ サイセイ フリョウセイ ヒンケツ ニ オケル メンエキガクテキ ビョウタイ

この論文をさがす

抄録

特発性再生不良性貧血(AA)は汎血球減少と骨髄の低形成を特徴とする症候群である。T細胞特異的な免疫抑制療法が奏効することから,AAの主な発症機序はT細胞による造血幹細胞の傷害と考えられている。しかし,特定のHLAアレル(HLA-DRB1*1501)の高保有率や発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)形質の血球の増加等の免疫学的病態マーカーがこれまでに報告されてはいるものの,本質的な病態の解明は遅れている。本稿では,これまでに得られてきたAAの免疫病態と,それを反映するマーカーについて述べる。

収録刊行物

  • 臨床血液

    臨床血液 57 (5), 525-530, 2016

    一般社団法人 日本血液学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ