-
- 三浦 康生
- 京都大学医学部附属病院 輸血細胞治療部
書誌事項
- タイトル別名
-
- Basics and clinical application of human mesenchymal stromal/stem cells
- Mesenchymal stromal/stem cell ノ キソ ト リンショウ
この論文をさがす
説明
ヒト間葉系幹細胞(mesenchymal stromal/stem cell, MSC)は多彩な生物学特徴を示し,様々な疾患に対する細胞治療のセルソースとして期待されている。米国NIHが提供する臨床試験データベースClinicalTrials.govに“mesenchymal stem cells”を入力すると約400件の試験がヒットする。血液疾患を対象とした臨床試験は造血幹細胞移植後の移植片対宿主病(graft versus host disease, GVHD)に関連するものが最も多い。その他,生着不全や造血回復遅延に対する治療や予防,MSCを用いてin vitroで培養増幅したさい帯血の移植などが試みられている。本稿ではベッドサイドへの登場が期待されるヒトMSCの基礎と臨床応用の現状について概説する。また,我々の最新の研究成果をもとにしたMSC-based therapyの展望について述べる。
収録刊行物
-
- 臨床血液
-
臨床血液 56 (10), 2195-2204, 2015
一般社団法人 日本血液学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680012585600
-
- NII論文ID
- 130005103284
-
- NII書誌ID
- AN00252940
-
- ISSN
- 18820824
- 04851439
-
- NDL書誌ID
- 026758687
-
- PubMed
- 26458460
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- PubMed
- CiNii Articles
- KAKEN
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可