書誌事項
- タイトル別名
-
- Herpes simplex virus type 2 fulminant hepatitis after umbilical cord blood transplantation for acute myeloid leukemia
- 症例報告 第170回日本血液学会例会:谷口修一例会長 推薦演題 急性骨髄性白血病に対する臍帯血移植後に生じた単純ヘルペスウイルス2型による劇症肝炎
- ショウレイ ホウコク ダイ170カイ ニホン ケツエキ ガッカイ レイカイ:タニグチ シュウイチレイ カイチョウ スイセン エンダイ キュウセイ コツズイセイ ハッケツビョウ ニ タイスル サイタイケツ イショク ゴ ニ ショウジタ タンジュンヘルペスウイルス 2ガタ ニ ヨル ゲキショウ カンエン
この論文をさがす
説明
症例は41歳の女性。非寛解の急性骨髄性白血病に対して非血縁者間骨髄移植を施行,18ヶ月後に再発し,再度非血縁者間臍帯血移植を施行したが5ヶ月後に再々発をした。サルベージ化学療法により白血病細胞は減少傾向であったが,移植片対宿主病を示唆する所見が他にない中,肝障害が出現し,1週間後より高ビリルビン血症,凝固因子欠乏,意識障害を来し急性型の劇症肝炎へと進展した。血液中の肝炎原因ウイルスの検索では単純ヘルペスウイルス2型(HSV-2) (2.34×104 copies/ml)が検出され,HSV-2による劇症肝炎と診断した。抗ウイルス薬の投与,血漿交換等を行ったが肝不全が進行し,劇症肝炎発症6日目に死亡した。造血幹細胞移植後のHSV-2による急性肝炎は極めて稀であるが,経過が急速で,重篤になりうるので,迅速な診断と治療介入を要する。
収録刊行物
-
- 臨床血液
-
臨床血液 55 (6), 682-686, 2014
一般社団法人 日本血液学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680013939456
-
- NII論文ID
- 130004501871
-
- NII書誌ID
- AN00252940
-
- COI
- 1:STN:280:DC%2BC2cfnvFehsw%3D%3D
-
- ISSN
- 18820824
- 04851439
-
- NDL書誌ID
- 025613218
-
- PubMed
- 24975337
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- PubMed
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可