Western Blottingによるムンプスウイルス抗体検出法の確立

書誌事項

タイトル別名
  • Evaluation of Immunoblotting Method for the Detection of Antibodies to Mumps Virus
  • Western Blotting ニ ヨル ムンプス ウイルス コウタイ ケン

この論文をさがす

抄録

Vero細胞を用い増殖させたムンプスウイルスを庶糖密度勾配超遠心法により精製しウイルス抗原として用い, Western Blotting (以下WBと略す) による抗体検出法を確立し, 従来のELISA法との比較検討を行った.WBによれば, 生ワクチン接種後ELISA抗体の出現時期に一致してHemagglutininneuraminidase (HN) 蛋白に対する抗体が2週後より検出され, 5週後にはHN, Fusion (F), Large (L) 蛋白に対する抗体も検出された.生ワクチン接種後ムンプスELISA抗体陽性血清は, WB法でも抗体が検出され, ELISA抗体非陽性転倒中, 呼光度 (optical density, OD) 0.100以下を示した6例の血清は, WB法でも全例陰性であり, 0.101-0.130のcut off値付近のELSIA抗体陰性3例中2例はWB法で抗体が検出された.以上の事実よりWB法はELISA法に勝る感度をもった方法と考えられる.

収録刊行物

  • 感染症学雑誌

    感染症学雑誌 65 (3), 336-343, 1991

    一般社団法人 日本感染症学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ