インフルエンザウイルス抗原迅速診断検査利用法

  • 羽田 敦子
    財団法人田附興風会医学研究所北野病院小児科
  • 浅田 純子
    財団法人田附興風会医学研究所北野病院小児科
  • 水本 洋
    財団法人田附興風会医学研究所北野病院小児科
  • 上松 あゆ美
    財団法人田附興風会医学研究所北野病院小児科
  • 高原 賢守
    財団法人田附興風会医学研究所北野病院小児科
  • IIDA Midori
    Department of Pediatrics, Kitano Hospital The Tazuke Kofukai Medical Research Institute
  • 吉村 文秀
    財団法人田附興風会医学研究所北野病院小児科
  • 長藤 洋
    財団法人田附興風会医学研究所北野病院小児科
  • 秦 大資
    財団法人田附興風会医学研究所北野病院小児科

書誌事項

タイトル別名
  • Appropriate Use of Rapid Diagnostic Testing for Influenza
  • インフルエンザウイルス抗原迅速診断検査利用法--最適な検査時期についての1考案
  • インフルエンザウイルス コウゲン ジンソク シンダン ケンサ リヨウホウ サイテキ ナ ケンサ ジキ ニ ツイテ ノ 1 コウアン
  • 最適な検査時期についての1考案

この論文をさがす

説明

2002年インフルエンザ流行期に, 発症早期, 抗原検査が陰性で, 後日, 陽性となった症例を経験した. 2003年の流行期には877名の鼻腔拭い液965検体が検査され, その約半数は救急時間帯に施行された. 発熱出現後12時間以内に初回陰性であったため, 12時間以降に再検査した31名のうち陽性に転じたのは10名で偽陰性率は29%であった. 一方, 12時間以降に初回検査陰性の13名は, 再検査も陰性で12時間以降ならば診断は確実であるといえた. 治療は原則として抗原検査結果に基づき抗ウイルス薬が開始された. 発症12時間以内に初回陽性の患者群は, 12時間以内初回陰性12時間以降陽性の患者群と12時間以降初回陽性の患者群に対して発症から投薬までの期間 (p=0.0001, p<0.0001) と有熱期間 (p=0.0003, p<0.0001) は有意に短く, 入院は有意に低率 (p<0.0001, p=0.0406) であった. 12時間以降でも48時間以内であれば, 12時間以内に初回陽性の患者群に対し有熱期間に有意差がみられた (p<0.0001) が平均2.3日と短く, 入院率に有意差はなかった. インフルエンザ流行期には多数の患者が来院しとりわけ救急外来は混雑をきわめる. インフルエンザ迅速診断を活用し治療に役立てるためには, 確実に診断された患者に比較的不利益を与えずに治療できる発症12時間以降48時間以内の施行が最適であると考えられた.

収録刊行物

  • 感染症学雑誌

    感染症学雑誌 78 (9), 846-852, 2004

    一般社団法人 日本感染症学会

被引用文献 (6)*注記

もっと見る

参考文献 (12)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ