拡散強調画像による前立腺癌局在診断:前立腺全摘標本における癌部,非癌部組織ならびにGleason scoreとADC値の比較
書誌事項
- タイトル別名
-
- DIFFUSION-WEIGHTED IMAGING FOR PROSTATE CANCER LOCALIZATION: COMPARISON OF APPARENT DIFFUSION COEFFICIENT VALUES IN CANCEROUS, NON-CANCEROUS TISSUES AND GLEASON SCORE OF THE RADICAL PROSTATECTOMY SPECIMENS
- カクサン キョウチョウ ガゾウ ニ ヨル ゼンリツセン ガン キョクザイシンダン : ゼンリツセン ゼンテキヒョウホン ニ オケル ガンブ,ヒガンブ ソシキ ナラビニ Gleason score ト ADCチ ノ ヒカク
この論文をさがす
説明
(目的)前立腺全摘出標本とMRIを比較し,拡散強調画像(DWI)およびApparent diffusion coefficient(ADC)値の前立腺癌の局在診断能を評価した.(対象・方法)前立腺全摘を行った44例を対象とした.病理標本で得られた74の癌病変とMRIを比較し,癌の局在診断能を評価した.また,前立腺癌部と非癌部のADC値を測定した.(結果)所見陽性率は,直腸診,経直腸的超音波検査は9病変(12.2%),T2強調画像(T2WI)で26病変(35.1%),DWIは30病変(40.5%),T2WI+DWIでは48病変(64.9%)であった.ADC値は前立腺癌部が非癌部に比べ低かった(0.86±0.15 vs 1.24±0.16×10-3 mm2/s).辺縁域のADC値は前立腺癌部と非癌部で0.85±0.15 vs 1.28±0.17×10-3 mm2/sで前立腺癌部が低く,移行域でもそれぞれ0.87±0.15 vs 1.19±0.14×10-3 mm2/sで前立腺癌部が低かった.前立腺癌のGleason scoreでADC値を比較すると,8, 9のADC値は0.76±0.12×10-3 mm2/sでGleason score 6, 7の0.86±0.15×10-3 mm2/sに比べ有意に低かった.(結論)DWIとADC値は前立腺癌の局在診断に有用であると考えられた.
収録刊行物
-
- 日本泌尿器科学会雑誌
-
日本泌尿器科学会雑誌 104 (3), 489-495, 2013
一般社団法人 日本泌尿器科学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680033999616
-
- NII論文ID
- 10031159422
-
- NII書誌ID
- AN00196577
-
- COI
- 1:STN:280:DC%2BC3sjns1yrtA%3D%3D
-
- ISSN
- 18847110
- 00215287
-
- NDL書誌ID
- 024518625
-
- PubMed
- 23819360
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- PubMed
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可