-
- 高田 礼人
- 北海道大学人獣共通感染症リサーチセンター
書誌事項
- タイトル別名
-
- Filoviruses
この論文をさがす
説明
フィロウイルス(エボラウイルスおよびマールブルグウイルス)はヒトを含む霊長類に重篤な出血熱をひきおこす病原体として知られている.ワクチンおよび抗ウイルス薬は実用化されていない.近年,ウイルス増殖過程におけるフィロウイルス蛋白質の様々な機能およびウイルス蛋白質と宿主因子との相互作用が明らかになってきた.また,霊長類以外の動物のフィロウイルス感染およびヨーロッパにおける新種のフィロウイルス発見などの報告により,フィロウイルスの宿主域・生態に関する研究も新たな展開をみせている.本稿では,フィロウイルスに関する基礎的な知見と最近の話題を紹介する.
収録刊行物
-
- ウイルス
-
ウイルス 62 (2), 197-208, 2012
日本ウイルス学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680054945280
-
- NII論文ID
- 10031140219
-
- NII書誌ID
- AN00018808
-
- COI
- 1:CAS:528:DC%2BC3sXntVKmsro%3D
-
- ISSN
- 18843433
- 00426857
-
- NDL書誌ID
- 024233648
-
- PubMed
- 24153230
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- PubMed
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可