-
- 高田 礼人
- 北海道大学人獣共通感染症リサーチセンター
書誌事項
- タイトル別名
-
- Ebola vaccine and treatment
- エボラウイルス ニ タイスル ワクチン オヨビ チリョウホウ
この論文をさがす
説明
フィロウイルス(エボラウイルスおよびマールブルグウイルス)はヒトを含む霊長類に重篤な出血熱をひきおこす病原体として知られている.ワクチンおよび抗ウイルス薬は実用化されていない.しかし,2014年に西アフリカで起きた大規模なエボラ出血熱の流行によって,予防・治療法の実用化に向けた動きは加速されるとともに,未承認ながら幾つかの治療薬が感染者に投与された.本稿では,エボラウイルスに対するワクチンおよび治療法開発のための研究と現状を紹介する.
収録刊行物
-
- ウイルス
-
ウイルス 65 (1), 61-70, 2015
日本ウイルス学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680054993280
-
- NII論文ID
- 130005128445
-
- NII書誌ID
- AN00018808
-
- ISSN
- 18843433
- 00426857
-
- NDL書誌ID
- 026615958
-
- PubMed
- 26923959
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- PubMed
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可