書誌事項
- タイトル別名
-
- Exposure to Formaldehyde during an Anatomy Dissecting Course
- カイボウガク ジッシュウシツ ニ オケル キチュウ ホルムアルデヒド ノウド ヒョウカ ト ジカク ショウジョウ チョウサ
この論文をさがす
説明
医学教育における系統解剖実習においては, ホルムアルデヒドに高濃度で曝露される可能性がある. 解剖学実習における学生および教職員の安全性評価のために, 系統解剖学実習時に環境中濃度測定と自覚症状についてのアンケート調査を実施し, 解剖学実習の環境改善および防備体制などの充実に繋げる基礎データを蓄積することを目的とした. 濃度評価は作業環境測定に準じ, 2,4-dinitrophenylhydrazine(DNPH)含浸シリカゲルカラムに気中ホルムアルデヒドを捕集し, アセトニトリルで溶出後, 高速液体クロマトグラフ(HPLC)にて分離・定量を行った. 解剖実習開始前のホルムアルデヒド濃度の平均値は20〜93ppbであったが, 実習開始後は実習の進展に伴い気中濃度は増加し最高時には1012〜1380ppbを示した. 自覚症状調査においては, 「喉が乾燥する」, 「目がチカチカする」, 「目がかゆい」, 「気分が悪い」, 「疲れている」などにおいて, 普段に比べ解剖学実習室内において有意に高い訴えを認めた.
収録刊行物
-
- Journal of UOEH
-
Journal of UOEH 26 (3), 337-348, 2004
学校法人 産業医科大学
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680059544064
-
- NII論文ID
- 110001259699
-
- NII書誌ID
- AN0009832X
-
- ISSN
- 21872864
- 0387821X
-
- NDL書誌ID
- 7082725
-
- PubMed
- 15471282
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
- KAKEN
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可