庵美大島における土壌シードバンクを利用した緑化の施工事例

書誌事項

タイトル別名
  • A case study on the revegetation method using topsoil seedbank in Amami Oshima
  • 奄美大島における土壌シードバンクを利用した緑化の施工事例
  • アマミ オオシマ ニ オケル ドジョウ シードバンク オ リヨウシタ リョッカ ノ セコウ ジレイ

この論文をさがす

説明

奄美大島島内の林道のり面で,土壌シードバンクを利用した植生基材吹付工を施工した。島内のオキナワジイ林から採取した森林表土を植生基材に20 %配合し,切土のり面に厚さ3 cmで吹き付けた。施工後1年4カ月目には,オオアブラガヤ,ススキが優占する中にアカメガシワ,カラスザンショウ等24種の木本類が散生する草本群落が成立した。このときの植被率は40 %,生育密度は51 本/m2で,このうち27 本/m2が木本類であった。また表土の発芽試験では,7.2 Lの試料から82個の幼植物が発芽した。

収録刊行物

被引用文献 (4)*注記

もっと見る

参考文献 (12)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ