メタボリックシンドロームと動脈硬化の関連性への喫煙の影響

書誌事項

タイトル別名
  • The Effects of Smoking on the Relationship Between Metabolic Syndrome and Arterial Stiffness

この論文をさがす

抄録

動脈硬化を脈波伝播速度を用いて評価することで,心血管疾患の罹患率および死亡率が予測できることが報告されている.メタボリックシンドロームと喫煙は,それぞれ心血管疾患のリスクを高めることも知られている.今回の研究目的は,メタボリックシンドロームと動脈硬化の関連性への喫煙の影響を評価することである.これまでに高神大学病院の健康診断において,上腕・足首脈波伝播速度(<tt>baPWV</tt>)を測定した男性(<tt>1,530</tt>名)を対象に,レトロスペクティブに調査した.<tt>PWV</tt>と正の相関を認めた変数は:年齢(<tt>r</tt>=<tt>0.391</tt>,<tt>P </tt><tt>< 0.0001</tt>),収縮期血圧(<tt>r</tt>=<tt>0.438</tt>,<tt>P </tt><tt>< 0.0001</tt>),拡張期血圧(<tt>r</tt>=<tt>0.377</tt>,<tt>P </tt><tt>< 0.0001</tt>),<tt>LDL</tt>コレステロール(<tt>r</tt>=<tt>0.068</tt>,<tt>P</tt>=<tt>0.008</tt>)と<tt>HDL</tt>コレステロール<tt>r</tt>=<tt>0.027</tt>,<tt>P</tt>=<tt>0.287</tt>)であった.<tt>BMI</tt>と<tt>PWV</tt>の関係は,有意ではなかったが,負の相関を認めた(<tt>r</tt>=-<tt>0.026</tt>,<tt>P</tt>=<tt>0.309</tt>).現在喫煙者では,<tt>PWV</tt>は<tt>BMI</tt>が増加するにつれて低下し(<tt>1,387.9</tt>から<tt>1,311.6</tt>),<tt>HDL</tt>コレステロールが増加するにつれて上昇した(<tt>1,342.7</tt>から<tt>1,385.4</tt>).一方,非喫煙者では,<tt>PWV </tt>は<tt>BMI</tt>が増加するにつれて上昇し(<tt>1,382.3</tt>から<tt>1,458.8</tt>),<tt>HDL</tt>コレステロールが増加するにつれて低下した(<tt>1,391.2</tt>から<tt>1,369.7</tt>).<tt>PWV</tt>は,<tt>BMI</tt>,<tt>HDL</tt>と逆の関連性が見られ,これらの差は喫煙の影響によると考えられる.

収録刊行物

  • Journal of UOEH

    Journal of UOEH 34 (2), 151-161, 2012

    学校法人 産業医科大学

参考文献 (29)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ