- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
Resident's working for conservation of <I>Ludwigia peploides</I> ssp. <I>Stipulacea</I> in the Eda River, Miyazaki
-
- OSAWA Satoshi
- 慶應義塾大学総合政策学部
-
- KATSUNO Takehiko
- 日本大学生物資源科学部
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 宮崎県江田川におけるミズキンバイ保全の住民活動
- ミヤザキケン エダガワ ニ オケル ミズキンバイ ホゼン ノ ジュウミン カツドウ
Search this article
Description
宮崎県の小河川における絶滅危惧植物ミズキンバイの保全活動を事例に,住民活動の継続・抑制要因について考察した。当地では,地域自治会を母体として環境保全・地域づくり活動とすることで,河川・水辺空間整備や活動継続が図られていた。2005年にミズキンバイ保全に特化した河川内の除草作業を実施し,ミズキンバイ生育範囲の拡大が確認された。しかし,その結果,翌年の管理作業は精神的苦痛を伴う形に変化し,意欲低下も生じていることが指摘された。
Journal
-
- Journal of the Japanese Society of Revegetation Technology
-
Journal of the Japanese Society of Revegetation Technology 33 (2), 383-386, 2007
JAPANESE SOCIETY OF REVEGETATION TECHNOLOGY
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680061581056
-
- NII Article ID
- 110006531527
-
- NII Book ID
- AN10130633
-
- ISSN
- 18843670
- 09167439
-
- NDL BIB ID
- 9279638
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- NDL Search
- Crossref
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed