氷表面の"偽"液状層(研究報告,第26回凍結及び乾燥研究会特別講演及び研究報告)

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Quasi-Liquid Layer of Ice Surface

抄録

氷の表面は氷点下の温度でも固相でなく,零下数十度でも液状の層が存在することが広巾NMRの測定や熱力学的推論から示されていた.この"liquid like"の表面の物理的性質を調べることと,他方,種々な物質,特に生体高分子表面の附着水,水和水の性質との比較という見地から,氷表面の水分子の核磁気緩和を調べた.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680062578176
  • NII論文ID
    110007368218
  • DOI
    10.20585/touketsukansokaishi.26.0_138
  • ISSN
    24329916
    02888297
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ