メチロールメラミンの立体配座に関する分子軌道法による考察
書誌事項
- タイトル別名
-
- Theoretical Considerations on the Conformation of Methylolmelamines by the Molecular Orbital Methods
この論文をさがす
説明
メチロールメラミン (MM) の立体配座を考える場合, (1) 1個のアミノ基に2個のメチロール基が付加したMMと1個づつメチロール基が付加した場合, (2) メチロール基が種々の立体配座をとる場合の2点を考えて安定な構造を考えなければならない。ここではモノ, ジ, トリメチロールメラミンに関し, 上記の2つの場合を考慮したモデルをつくり, CNDO/2法とEHMO法によって全エネルギーの計算を行い安定な立体配座を調べた。その結果, (1) 1個づつメチロール基が付加したものが2個同一のアミノ基に付加したものより安定である, (2) 分子内水素結合の可能性は小さい, (3) メチロール基はC-N結合軸のまわりに比較的容易に回転し, 空間的に自由な構造をとる可能性があること, (4) 電子密度の点からは未置換アミノ基のN原子がメチロール化されたアミノ基のN原子より負電荷が大きく, メチロールカチオンとの反応性が高いということが判明した。
収録刊行物
-
- Japan Thermosetting Plastic Industry Association
-
Japan Thermosetting Plastic Industry Association 2 (2), 5-11, 1981
合成樹脂工業協会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680066304256
-
- NII論文ID
- 130006886053
-
- ISSN
- 21865361
- 03884384
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可