放送現業・コンテンツ制作  MPEG‐7記述によるアーカイブ映像活用方式

  • 比企 春夫
    通信・放送機構 山形映像アーカイブリサーチセンター
  • 伊藤 学
    通信・放送機構 山形映像アーカイブリサーチセンター
  • 長谷川 文雄
    通信・放送機構 山形映像アーカイブリサーチセンター 東北芸術工科大学

書誌事項

タイトル別名
  • Archived Video Method Using MPEG-7 Description.
  • MPEG 7 キジュツ ニ ヨル アーカイブ エイゾウ カツヨウ ホウシキ

この論文をさがす

抄録

We developed a video archiving method using MPEG-7 description for both retrieval and editing. When using an MPEG-7 description, only one MPEG-7 instance can cover the area from retrieval to editing. A key frame and a headline can be used for retrieval. With editing, an original time code, taken at the time when recorded or registered, can be used to construct an edit decision list (EDL). This EDL can be used wherever the archived video is available. This paper describes the method and includes examples of an MPEG-7 description of a genre dictionary, a content ID, a key frame, a headline, and an original time code.

収録刊行物

被引用文献 (6)*注記

もっと見る

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ