- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
-
- Komori Saburo
- 大阪大学工学部応用化学教室
-
- Okahara Mitsuo
- 大阪大学工学部応用化学教室
-
- Ito Shinji
- 大阪大学工学部応用化学教室
Bibliographic Information
- Other Title
-
- アルキル尿素<I>N</I>-メチルスルホン酸ナトリウムの合成ならびに界面活性
Search this article
Description
アルキルアミンと尿素を水溶液中で反応させて得られるアルキル尿素を中間体とする界面活性剤の研究の一端として,アルキル基の炭素数6ないし18までの飽和のアルキル尿素にオキシメタンスルホン酸ナトリウムを反応させて,アルキル尿素N-チルスルホン酸ナトリウムを合成し,それらの界面活性能を調べた。アルキル尿素-N-メチルスルホン酸ナトリウムの合成は,アルキル尿素とオキシメタンスルホン酸ナトリウムを130~170℃で1~4時間加熱することによって容易に行なわれるが,ホルミルモルホリンのような溶媒を用いて減圧下で反応させてもよい。生成物は白色ないし淡黄色の粉末であって,長鎖のアルキル基をもつものは水に溶解しにくいが,オクチル,ノニル,ドデシル尿素誘導体はかなり良好な界面活性能をもつことが明らかにされた。
Journal
-
- The Journal of the Society of Chemical Industry, Japan
-
The Journal of the Society of Chemical Industry, Japan 66 (5), 693-696, 1963
The Chemical Society of Japan
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680108042112
-
- NII Article ID
- 130004275986
-
- ISSN
- 21850860
- 00232734
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed