可視吸収スペクトルによるシアニン色素のハロゲン化銀に対する吸着の研究

書誌事項

タイトル別名
  • Studies on the Adsorption of Cyanine Dyes on Silver Halide by Means of Visible Spectra
  • カシ キュウシュウ スペクトル ニ ヨル シアニン シキソ ノ ハロゲンカギン ニ タイスル キュウチャク ノ ケンキュウ

この論文をさがす

説明

前報までに得られた色素の電子状態の知識を基にして,写真作用を議論するには,色素とハロゲン化銀との相互作用の性質を知る必要がある。本研究では,吸着色素の電子スペクトルを溶媒効果の立場から検討し,シアニン色素とハロゲン化銀の相互作用が,クーロンカとvan der Waals力に基づくことを示唆した。また,シアニン色素は+1価の荷電をもつが,溶液中あるいはハロゲン化銀表面では,溶媒の分極やハロゲンイオンの雰囲気で,荷電がほとんど中和されることを考察しこれにより,色素の吸着熱の原因はクーロン力ではなく, van der Waals力であることを示唆した。また, van der Waals力の中でも, 分散力と溶質永久双極子・溶媒誘起双極子間力が吸着熱に寄与することを明らかにし,色素と吸着媒の分極率が大きいほど吸着が強いことを示唆した。

収録刊行物

  • 工業化学雑誌

    工業化学雑誌 70 (12), 2203-2210, 1967

    The Chemical Society of Japan

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ