有機酸無水物硬化エポキシ樹脂の硬化収縮

書誌事項

タイトル別名
  • Curing Shrinkage of Epoxy Resins Cured With Organic Acid Anhydride.

抄録

エポキシ樹脂は硬化収縮が少ないので,注形,含浸用に賞用されている。樹脂は硬化反応,冷却時に収縮をおこし,自由な収縮が束縛される場合には,内部応力が発生し,時には,きれつを生じる。このような問題を解くためには,硬化収縮に関する研究を行なう必要があり,本報では硬化収縮と酸無水物の配合量,エポキシ当量,二塩基酸の添加量との関係について述べる。<BR>酸無水物の配合量は, モル% で1:1~0.9より多くても少なくても反応収縮は減少し, 冷却による収縮, これらの和としてあらわされる全硬化収縮は増大する。エポキシ当量の増加により, 反応収縮, 冷却による収縮, 全硬化収縮は減少する。二塩基酸の添加量の増加により,反応収縮は減少し,冷却による収縮,全硬化収縮は増大する。このような傾向に関し,二塩基酸の同一モル%の添加に対しては,メチレン直鎖の長いものの方が効果的なのに対し,二塩基酸の同一メチレン基濃度についてみるならば,メチレン直鎖の短いものの方が効果的である。

収録刊行物

  • 工業化学雑誌

    工業化学雑誌 64 (7), 1295-1298, 1961

    The Chemical Society of Japan

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ