Hydrogenation of Carbon Monoxide in the Presence of Borides of Nickel, Cobalt and Iron

Bibliographic Information

Other Title
  • ニッケル,コパルト,および鉄のホウ化物を触媒とする一酸化炭素の還元

Search this article

Description

ホウ化ニッケルが比較的安定であって,しかも還元触媒として高い活性を有することが Paul らによって指摘されたので,われわれはこれを一酸化炭素の還元反応に用いることを試みた。また同時にホウ化コバルトについても還元触媒としての能力の有無を調べた。反応条件は H2:CO=2:1 の原料ガスを用い,常圧,流速 1l/hr/g, 温度 240°~340℃, 粒状シリカゲルを担体とし,助触媒なしで反応を行なった。その結果はいずれも強い活性を有し,一酸化炭素の変化率はそれぞれ 280°および 340℃ においてほとんど 100% に達した。なおホウ化鉄を新しくこれらと同様な沈殿法でつくり,その還元能力を調べたが,本実験の操作条件ではその変化率はかなり低い。<BR>反応生成物はホウ化ニッケルおよびホウ化コバルトについて調べた。いずれもその大部分はガス状物質であるが,ホウ化コバルト触媒の方がやや多く油状物質を生成した。またガス状物質についてはガスクロマトグラフィーで調べたが,大部分が飽和炭化水素であり,なかんづくメタンがもっとも多量であった。

Journal

  • Nippon kagaku zassi

    Nippon kagaku zassi 82 (11), 1461-1463, 1961

    The Chemical Society of Japan

Citations (1)*help

See more

Keywords

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top