Financial Literacy and the Current Situations of Financial and Insurance Education in Japanese Junior and Senior High Schools

Bibliographic Information

Other Title
  • 中学・高等学校における金融リテラシーと金融・保険教育の現状について
  • 中学・高等学校における金融リテラシーと金融・保険教育の現状について : 教員の意識調査に基づいて
  • チュウガク ・ コウトウ ガッコウ ニ オケル キンユウ リテラシー ト キンユウ ・ ホケン キョウイク ノ ゲンジョウ ニ ツイテ : キョウイン ノ イシキ チョウサ ニ モトズイテ
  • -教員の意識調査に基づいて-

Search this article

Abstract

わが国の学校現場における金融・保険教育の実情について知るために,社会科や家庭科など金融教育を実際に担当している教員を対象に様々な調査がこれまで行われてきた。しかし,金融教育の重要性を学校現場全体に浸透させるには,他の教科を担当する教員の意識や能力を高めることも必要である。こうした問題意識から,筆者は,2015年3月に,全国の中学及び高校の教員に対する意識調査を実施した。その結果によると,金融関連科目以外の担当教員の間では,金融経済教育に対する認知度はまだ十分に高くなかった。金融・保険教育を学校現場全体に浸透させるためには,教員になる大学生に対して,金融や保険に関心を持ってもらえるような機会を提供することや,保険が教えられている主要科目である高校・家庭科の先生方は必ずしも金融知識が豊富ではないだけに,研修機会や補助教材の提供などの支援策の充実が望まれることなどが,明らかになった。

Journal

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top