自己阻害型p47`phox´の活性化機構に関する分子シミュレーション

  • 渡部 洋子
    東北大学大学院工学研究科 応用化学専攻
  • 坪井 秀行
    東北大学大学院工学研究科 応用化学専攻
  • 古山 通久
    東北大学大学院工学研究科 応用化学専攻 科学技術振興機構さきがけ
  • 久保 百司
    東北大学大学院工学研究科 応用化学専攻 東北大学未来科学技術共同研究センター
  • A. Del Carpio Carlos
    東北大学大学院工学研究科 応用化学専攻
  • 一石 英一郎
    東北大学未来科学技術共同研究センター
  • 河野 雅弘
    東北大学未来科学技術共同研究センター
  • 宮本 明
    東北大学大学院工学研究科 応用化学専攻 東北大学未来科学技術共同研究センター

書誌事項

タイトル別名
  • Molecular Dynamics Study on the Activation Mechanism of p47phox in the Auto-Inhibited Form
  • 自己阻害型p47phoxの活性化機構に関する分子シミュレーション
  • ジコ ソガイガタ p47phox ノ カッセイカ キコウ ニ カンスル ブンシ シミュレーション

この論文をさがす

抄録

食細胞NADPHオキシダーゼ複合体が生成する活性酸素は強い殺菌作用・毒性があり、貪食作用と呼ばれる生体防御機構にとって非常に重要である。特に細胞質サブユニットの一つであるp47phoxのリン酸化によるコンホメーション変化は、NADPHオキシダーゼ活性化すなわち活性酸素の生成力において大きな役割を果たしている。これまで不活性状態および活性状態という2つのp47phoxの立体構造が決定されたが、この2つの構造をつなぐコンホメーション変化は解明されていなかった。そこで本研究では分子動力学法を用い、活性化において重要な役割を果たすSer 303、304、及び328のリン酸化がp47phoxの活性化に及ぼす影響について解析した。その結果、3つのリン酸化サイトにおける高次構造の変化が立体的に離れて位置する領域の構造変化に寄与していることが明らかとなった。更にp47phoxの活性化におけるリガンド交換は、リン酸化によって溶媒に露出したp47phoxのN末端側SH3ドメインと別の細胞質サブユニットであるp22phoxが相互作用することで誘起されるとの示唆が得られた。

収録刊行物

参考文献 (49)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ