福島第一原子力発電所2号機の原子炉格納容器漏えいを踏まえた格納容器の事故時耐性強化と格納容器ベントの運用について

  • 川村 慎一
    東京電力(株) 原子力設備管理部
  • 大木 俊
    東京電力(株) 経営技術戦略研究所 技術開発部
  • 奈良林 直
    北海道大学大学院工学院 エネルギー環境システム専攻

書誌事項

タイトル別名
  • Measures to Improve Robustness of Primary Containment Vessel and Operation of Filtered Containment Venting System Based on the Lessons from the Containment Leak at Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Station Unit 2
  • 福島第一原子力発電所事故関連論文 福島第一原子力発電所2号機の原子炉格納容器漏えいを踏まえた格納容器の事故時耐性強化と格納容器ベントの運用について
  • フクシマ ダイイチ ゲンシリョク ハツデンショ ジコ カンレン ロンブン フクシマ ダイイチ ゲンシリョク ハツデンショ 2ゴウキ ノ ゲンシロ カクノウ ヨウキ ロウエイ オ フマエタ カクノウ ヨウキ ノ ジコジ タイセイ キョウカ ト カクノウ ヨウキ ベント ノ ウンヨウ ニ ツイテ

この論文をさがす

抄録

Significant leakage of the primary containment vessel (PCV) occurred on March 15, 2011 at Unit 2 of Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Station, causing land contamination over a large area. From the radiation dose rate map of Unit 2 and the temperature trend of the PCV, degradation of the PCV top head flange gasket was identified as the cause of the leakage. The design set point of the rapture disc and operability of the valves in the hardened containment venting system were further identified as factors contributing to the leakage. Based on the lessons from the leakage, the gasket material was improved to have greater heat resistance in a steam environment, the PCV cooling system was diversified to improve reliability, and the operability and operation methods of the PCV venting were improved for greater robustness of the PCV in severe accidents.

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ