-
- 福島 英沖
- (株)豊田中央研究所
書誌事項
- タイトル別名
-
- Hydrogen Production by Microwave Steam Reforming
- マイクロハ スイジョウキ カイシツ ニ ヨル スイソ セイゾウ ギジュツ
この論文をさがす
説明
<p>当研究所で開発したシングルモード方式のキャビティと新規なマイクロ波吸収材を用いることで,100 ℃/sという極めて高速な加熱方法を見出した。この技術を用いてエタノールの水蒸気改質を行い,マイクロ波改質法の優位性について検証した。その結果,マイクロ波照射下では触媒層のみが選択的に加熱され,従来法よりも低温で触媒を活性化できることが分かった。改質温度500 ℃で転化率100 %,水素濃度70 %,エタノール1モルから最大4.8モルの水素が得られた。また,エタノール量を増やしても改質性能を維持でき,実用レベルに近いガス空間速度SV=130,000 h−1が得られた。特にマイクロ波を用いると,低温域で平衡濃度計算値よりも著しく高い水素濃度が得られ,従来のプロセスではあり得ない低温改質が実現でき,熱的非平衡状態の存在が示唆された。さらに,マイクロ波照射下では活性化エネルギーが低下し,反応が促進することにより,従来法よりも低温 · 短時間で改質が行われたと推察された。マイクロ波を利用した水素製造法は,始動性や負荷応答性に優れ,低温改質,高効率,小型軽量化など,従来にない多くの優れた特徴を持ち,将来の新しい改質技術として燃料電池等への応用が期待できる。</p>
収録刊行物
-
- Journal of the Japan Petroleum Institute
-
Journal of the Japan Petroleum Institute 61 (2), 106-112, 2018-03-01
公益社団法人 石油学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680167179264
-
- NII論文ID
- 130006415542
-
- NII書誌ID
- AA11590615
-
- ISSN
- 1349273X
- 13468804
-
- NDL書誌ID
- 028882696
-
- 本文言語コード
- en
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可