セルロース水熱溶解条件の最適化

書誌事項

タイトル別名
  • Optimization of Conditions for Hydrothermal Dissolution of Cellulose

この論文をさがす

抄録

リグノセルロース系バイオマスから液体燃料として用いられるエタノールを生産するためには,酵素による加水分解および酵母による発酵という過程を経なければならない。しかしながら,リグノセルロース系バイオマスの主成分であるセルロースが強固な結晶構造を持つため,酵素によるセルロースのグルコースへの迅速な加水分解は難しく,エタノール生産工程における大きな課題となっている。現在までの研究において,セルロースは水熱処理により加圧熱水中に溶解することが明らかになっている。溶解したセルロースは結晶性が低減するため,迅速な加水分解が期待される。そこで本研究では,水熱処理によりセルロースを液体中に溶解させ,それらを用いて酵素加水分解を行うことにより迅速なエネルギー生産を行うことを目指した。特に,温度条件および水熱処理を行った後のサンプル回収時間に着目し,最適な水熱処理条件を決定することにより,高効率化のための重要な知見を得た。また,各条件での水熱処理による過分解物質の生成量を定量することにより,過分解物質が酵素糖化に及ぼす影響を検討した。

収録刊行物

参考文献 (17)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ