SHRIMP によるジルコンU-Pb 年代測定:試料調製法及び標準試料測定結果

  • 荒岡 大輔
    産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地圏資源環境研究部門
  • 昆 慶明
    産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地圏資源環境研究部門
  • 江島 輝美
    産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地圏資源環境研究部門

書誌事項

タイトル別名
  • sample preparation procedure and result of reference material measurements.
  • 概報 SHRIMPによるジルコンU-Pb年代測定 : 試料調製法及び標準試料測定結果
  • ガイホウ SHRIMP ニ ヨル ジルコン U-Pb ネンダイ ソクテイ : シリョウ チョウセイホウ オヨビ ヒョウジュン シリョウ ソクテイ ケッカ

この論文をさがす

抄録

ジルコンのU-Pb年代測定法は,火成岩の固化年代を幅広い年代で高精度に決定できる手法として有用である.そこで本研究では,高感度・高解像度イオンマイクロプローブSHRIMPを用いたジルコンのU-Pb年代測定法,およびSHRIMP測定用の試料調製法を産業技術総合研究所にて立ち上げた.まず,高電圧パルス選択性粉砕装置SELFRAG Labや重液等を用いて岩石試料からジルコンを効率的に単離した.その後,単離したジルコンを樹脂封入し,鏡面研磨,洗浄,金蒸着,カソードルミネッセンス像の観察を行うことで,SHRIMP測定用の試料調製手順を確立させた.また,古生代から原太古代にかけての年代値をもつジルコン標準試料3種(R33,OG1,91500)について,SHRIMPによるU-Pb年代測定を行った.全ての測定結果が先行研究の年代値と誤差範囲内で一致していたことから,産業技術総合研究所のSHRIMP において正確なU-Pb年代測定法を確立できた.

収録刊行物

参考文献 (18)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ