-
- 島津 明人
- 東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野
書誌事項
- タイトル別名
-
- Positive mental health and work engagement: Towards a strategic use of stress check-up system
この論文をさがす
説明
本論文は、近年、新しく紹介されたワーク・エンゲイジメント(仕事に関して肯定的で充実した感情および態度)について概観したものである。最初に、エンゲイジメントが、活力、熱意、没頭から構成される概念であることを定義したうえで、先行要因と結果要因について言及した。すなわち、ワーク・エンゲイジメントは、仕事の資源(自律性、上司のコーチング、パフォーマンスのフィードバックなど)や個人の資源(楽観性、自己効力感、自尊心など)によって予測されるとともに、心身の健康、組織行動、パフォーマンスを予測することができる。次に、ワーク・エンゲイジメントに注目した組織と個人の活性化の方策について言及した。最後に、組織の活性化に向けたストレスチェック制度の戦略的活用について言及した。
収録刊行物
-
- 総合健診
-
総合健診 43 (2), 320-325, 2016
一般社団法人 日本総合健診医学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680176122496
-
- NII論文ID
- 130005149793
-
- ISSN
- 18844103
- 13470086
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可