ウサギの皮膚疾患の発生状況に関する検討

書誌事項

タイトル別名
  • Incidence of Skin Diseases in Rabbit at an Animal Clinic

この論文をさがす

抄録

ウサギにおいて発生頻度の高い皮膚疾患の診療技術向上のため,皮膚疾患の発生状況について検討した。原因別に分類したところ,最も多かったのは細菌性皮膚疾患(36.1%)で,次いで物理的要因による皮膚疾患(26%),真菌性皮膚疾患(25.6%),寄生性皮膚疾患(12.3%)の順であった。各皮膚疾患の平均治療期間は皮膚糸状菌症で最も長く,次いでトレポネーマ症,湿性皮膚炎,ツメダニ症の順であった。再発率が最も高いのも皮膚糸状菌症で,トレポネーマ症と湿性皮膚炎がこれに次いだ。皮膚疾患の発生頻度には季節による特徴は認められなかった。ウサギの皮膚疾患は長期の加療を要することも多いので,オーナーに対し,治療開始前に治癒機転の正しい予測に基づいた十分なインフォームドコンセントを行うことが重要であると思われた。<br>

収録刊行物

参考文献 (5)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ