書誌事項

タイトル別名
  • Breeding 'MY-20', Hybrid Cultivar of Japanese Butterbur (Petasites japonicus Fr. Schmidt)
  • フキ交雑種'MY-20'の育成経過と特性
  • フキ コウザツシュ MY 20 ノ イクセイ ケイカ ト トクセイ

この論文をさがす

抄録

1.‘MY-20’は,2倍体栽培種の群馬県在来‘水ブキ’雌株に,‘八ツ頭’雄株を交配して育成された国内初のフキ交雑種である.<br>2.小花のほとんどが雌小花であり,‘MY-20’には雌株のみ存在し,雄株はない.<br>3.‘MY-20’の花穂収穫量は極めて多く,花穂は,植え付けた種株の芽付近に集中する傾向であり,かたまって発生した.また,花穂の周りを包んでいる苞の数が多く,2月における開苞率が比較的低かった.‘MY-20’の苞は,緑がやや濃く,アントシアニン発生が少なく,花穂のしまりはやや良く,品質においても優れた.<br>4.葉柄の長さについては,群馬県在来‘水ブキ’に劣り,‘MY-20’は,花穂収穫を主とした品種といえる.

収録刊行物

  • 園芸学研究

    園芸学研究 5 (1), 85-89, 2006

    一般社団法人 園芸学会

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

参考文献 (8)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ