粉砕竹のイチゴ栽培培地としての利用

書誌事項

タイトル別名
  • Utilization of Bamboo Chips as a Growing Medium For Strawberry
  • フンサイタケ ノ イチゴ サイバイバイチ ト シテ ノ リヨウ

この論文をさがす

抄録

<p>イチゴの高設栽培では,全国的に様々な有機質培地が利用されている.本研究では,新たなイチゴの有機質培地として,山林の整備で問題となっている孟宗竹の利用を検討した.孟宗竹を粉砕し,半年程度,露地に堆積したものを培地としてイチゴ‘とちおとめ’を栽培し,生育,収量および培地の三相分布を調査した.粉砕竹培地のみでイチゴを栽培する際は,1日の灌水回数を慣行のヤシガラ培地より増やし,1日の株当たりの灌水量を増やすか,粉砕竹培地にピートモスを混合することで,液相率が増加し,慣行のヤシ殻培地と同等の収量が得られた.また,粉砕竹培地を連用した場合,液相率が増加し,2作目以降は慣行のヤシ殻培地と同等の収量が得られた.</p>

収録刊行物

  • 園芸学研究

    園芸学研究 16 (4), 443-448, 2017

    一般社団法人 園芸学会

参考文献 (4)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ