• 平林 哲夫
    (財)日本園芸生産研究所
  • 大泉 利勝
    千葉県農業総合研究センター暖地園芸研究所野菜メロン研究室
  • 佐藤 京子
    (財)日本園芸生産研究所
  • 古手 敏治
    (財)日本園芸生産研究所
  • 吉田 俊郎
    千葉県農業総合研究センター北総園芸研究所東総野菜研究室
  • 松尾 多恵子
    千葉県農業総合研究センター暖地園芸研究所野菜メロン研究室
  • 駒塚 富男
    千葉県農業総合研究センター暖地園芸研究所野菜メロン研究室

書誌事項

タイトル別名
  • Breeding of Tendril-less Type Melon Cultivar 'TL Takami' and its Characteristics
  • マキヒゲ ノ ナイ メロン TL タカミ ノ イクセイ ト ソノ トクセイ

この論文をさがす

説明

メロン栽培では,各節から発生する巻きひげが,整枝誘引作業能率を低下させる.巻きひげの発生しないメロン‘千葉TL’と発生する‘タカミ’の両親を育種素材として,巻きひげが発生しないメロン新品種‘TLタカミ’を育成した.‘TLタカミ’は巻きひげは発生しないが,巻きひげが発生する部位からは,側枝または葉のいずれかが発生する.その他の特性は‘タカミ’とほぼ同等で,果実は‘タカミ’として市場で流通できる.本品種は整枝誘引労力が,従前の品種に比べて20~40%軽減でき,特に作業が遅れた場合に省力効果が大きい.<br>

収録刊行物

  • 園芸学研究

    園芸学研究 6 (2), 313-316, 2007

    一般社団法人 園芸学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (3)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ