書誌事項
- タイトル別名
-
- SHAKING TABLE MODEL TEST FOR DEVELOPMENT OF ASEISMIC COUNTERMEASURE OF MASONRY WALL IN NARROW SITE
- キョウアイカショ ニ オケル キセツ イシズミ カベ ノ タイシン ホキョウ ニ カンスル ジッケンテキ ケントウ
この論文をさがす
説明
都市部鉄道沿線の地山前面に構築された石積み壁は,壁体背面近傍に用地境界が存在することが多く,用地の制約により耐震補強の実施が困難となっている.本研究では,用地制約のため棒状補強材を鉛直に近い角度で配置し,崩壊防止ネットを併用した既設石積み壁の耐震補強法を提案した.提案工法における補強効果・メカニズムの確認を目的とした振動台実験により,崩壊防止ネットの引き留めによる積み石の抜け出し防止効果と,地山補強材の抵抗力を全体に伝達し壁体を拘束する効果を確認した.また,壁体変位の増加に伴い,地山補強材の引張り補強効果と曲げ補強効果が発揮され,背面地盤に用地制約があり,通常の補強材打設角度では必要補強材長が確保できない場合でも,既存の補強工法と同程度の補強効果が得られることを確認した.
収録刊行物
-
- ジオシンセティックス論文集
-
ジオシンセティックス論文集 30 (0), 183-, 2015
国際ジオシンセティックス学会 日本支部